2005-01-01から1年間の記事一覧

BEAT x2

成り行きと言いますか、ホンダビートがもう一台来ました。 黄色ビートとちがい、派手です。(黄色より白の方が派手っていうのも変ですが) モディファイ内容は、チャンピオンシップホワイト全塗装、ヒッポスリークフルエアロ、無限サスキット、マスターシリ…

ピタゴラスイッチ

なにかと不祥事ばかりがとりざたされるNHKですが、ボクが今大好きな番組がコレ。本来は幼児、児童向けの番組ですが、大人が見ても楽しめます。(あっ、ボクの精神年齢が低いって突っ込みは無しね!) それで、この年末年始に特番の放送が決まったようです…

ボヘミアの森から

毎年この時期というかクリスマスイブになると思い出して、手に入れたいと思いつつ未だにゲットしていないレコードです。高校生だった頃、おこづかいをはたいて買ったホワイトアルバム、LPサイズで45回転という変わったレコード。 今となっては誰に借りパ…

daimonji

今日は職場のちょっとしたイベントが宝が池でありました。システム系の機材を全てボクのクルマに積んでしまったので、何があっても現場にクルマで行かなければならない状況でしたが幸いなことに、先週にGolfはスタッドレスに履き替えてあったので、大したト…

brembo

たまたま、フロントブレーキキャリパーを外したエボがあったので写真を撮っておきました。滅多にキャリパーのウラ側なんて見ないですから。 ランチアデルタEVOのフロントブレーキは、実はブレンボ製なんですね。 エボオーナですとご存じの方も多いと思い…

ETC Prepayment

ETCの前払い割引の払い込みが20日で終了してしまいます。\50,000で\58,000分チャージ*1されるので16%お得です。 それで、期限ギリギリに駆け込み装着となりました。 当初は、カードだけ作ればチャージできると思い込んでいたので、ETCプラザの登…

Another souvenir

お土産ネタをもひとつ。 某女子からいただいた携帯ストラップ、パッと見ようわからんのだけど、よーく見ればサナダムシじゃん。 東京出張のついでに、前々から行きたかった、目黒寄生虫館を見てきたのだそうだ。 目黒にそんな名所があるとは知らんかった、今…

too hot souvenir

ちょっと前に西表に行ってきた友達からいただいた『島とうがらし』しばらくは、スパイスラックに収まっていたのですが、今日、試してみました。 辛いのはどちらかと言うと好きなので、いつもは、市販のごましゃぶのたれに『へんこ山田の胡麻ラー油』を加えた…

stand by current

先日のバッテリーあがりのことですが、バッテリーの寿命のようです。一晩充電して端子電圧が15V近くなり、水素の泡がブクブク状態まで充電しても、セルは弱々しくしか回りません。 いわゆるサルフェーションという現象が発生し、電極が不導体でカバーされ…

Illumination

12月恒例のロームのイルミネーション、年を追うごとに派手になっていきます。ボクは今年から勤務地が変わったので以前のように、帰宅時に迷惑を被ることは無くなったので、大歓迎です。 半導体メーカだけあって白色LED(多分自前?)をふんだんに惜し気…

Christmas tree

京都駅のクリスマスツリーです。 このツリー、駅の南側正面の路地から見ると画像のようになります。駅の建物自体が四角くくり抜かれており上部はアーチ状になっています。で、普段は何も無い額縁のような空間にこの時期だけクリスマスツリーの先端が見えるわ…

Charge

明日は恒例のフロムセブンミーティングです。 あまり埃まみれ(Pにシャッターがないのよ)のクルマで行くのも格好悪いので、チト洗車でもと思い、エンジンスタートさせようとしたらセルが回らん ○| ̄|_ バッテリーがあがったようです。そういえば、デルタ…

Cockcroft-Walton circuit

高圧発生回路として有名なコッククロフト・ウォルトン回路について調べていたら、こんなページが、なんと!乾電池1個で40KV(4万ボルト)Wow! 長ーいページの下の方の「高電圧に凝っている山岡さん」のくだりです。 で調子にのって調べたら、『高…

Silk Towel

かみさん宛に、納品に2ヶ月*1待ったというシルクのタオルが届いた。 とにかく、お肌すべすべになるというふれこみらしい。 アンタは使わんといて、と言うような感じだったが、黙って使ってやった。 泡立ちがいまいちで、擦っても頼りない感じ、すべすべにな…

Shift Panel

期せずして手に入ったカーボン製(本物)シフトパネル。 やはりHF電脳職人を名乗っている以上、必要の否にかかわらず、スイッチ類はたくさん付けねばなりません。←変な義務感 しかーし、穴開けるの勿体ないのと、上手く開けられるか自信がないので、レイアウ…

Ginkgo tree

この時期、外出はなるべく避けるようにしている。 なんせ、普段10分で行ける所が倍近くいや半時間かかることもあるので(道の選択を誤った場合) それにもかかわらず、チト用事があったので外出、サックリと用事が終わったので、コルソマルケに寄って帰っ…

Janssons Frestelse

先週の土曜日に収穫したレッドアンデスで『ヤンソンさんの誘惑』を、いただきました。 うちのオーブンレンジが故障中のため、hideoさんのお店、北白川の『キッチン桔梗屋』さんの厨房をお借りして調理しました。もちろんhideoさんの技術指導付きです。 完成…

RedAndes

9月に植えたレッドアンデスの収穫をしました。泥付きだとメークインのように見えますが、洗ってやるとレッドアンデスといわれるだけあって赤いです。 凝った調理はさておき、とりあえず電子レンジでふかしてみました。中身は黄色みがかっていて、まるでサツ…

collaboration

あいかわらずコンビニ依存症です。これといってブログネタにするような商品が無かった*1のですが、久々に、お勧めの一品。 カルビーさんと七味家さんのコラボレーションによる七味あじポテチです。 かなりいけてます。 販売中止にならないことを祈ります。 …

double-sided

チト珍しい両面基板を見つけました。20年近く前の回路と思われますが、当時でもスルーホールの技術は有りましたし、さしてコストのかかるものではなかったと想像しますが、画像の基板、何と、錫メッキ銅線で表と裏をつないでいます。 しかも、ハンダ槽でハ…

SurgiTel+OAKLEY

ここ数年でいっきに目が衰えたような気がして、ECUのチェックなどしていると結構つらい。まっマレリーIAWなどは10年以上前の実装技術なのでなんとかなるけど、最近のチップ部品ときたら、表示を読むどころか、ピンセットで部品そのものを掴むことす…

calendar

注文していた2006年版カレンダー*1がアマゾンから届きました。 大好きなネコの絵がいっぱいです。しかも日付けの升目の数字が控えめなサイズなので、予定の書き込みもできて実用性もバッチリ、強いて難を言うなら、日本の祝祭日の表示が無い事ぐらい(笑…

steam

最近スチームドミルクの出来が、なんとなく水っぽい気がして、ひと手間加えることに。 最初のほうは、スチームの配管内に水がたまっているので、これを空吹きして飛ばしておくのは当然ですが、それでも水っぽい。どうやら蒸気と一緒にお湯も出てきてるようで…

Injection Monitor

エンジン動作状態で、インジェクターの駆動タイミングを見るために、インジェクターと並列にLEDを付けてみた。 アイドリングだとだいたい2mS(500分の1秒)なので見えるか心配だったけど、人の目は優秀です。 燃料の噴射順に4気筒順番にチカチカ点灯し…

THE COMPUTER HISTORY

今日は、ちょっとした用事で河原町にでかけました。 京極に新しくできた紀伊国屋書店で、久々に本を衝動買いしてしまいました。(最近では、殆どの本は、Amazonで購入するので、立ち読みしての衝動買いは、皆無である。)THE COMPUTER AN ILLUSTRATED HISTOR…

reverse engineering

チト更新をサボっていました。 まぁ、とりたてて面白い物も無かったってことです。 で、ここんとこ、帰宅してからコツコツと地味ぃ〜なことをやってます。 この前からはまっているECUの修理ついでに回路解析をして回路図をおこしています。 他人の設計し…

Ciao Italia

秋恒例のチャオイタリア@セントラルサーキットに行って参りました。今回は走らず。 年に一回のお祭り、イタ車イベントですからアルファロメオ、フィアットをはじめ滅多に見ないランボルギーニなんかも来ております。 ですが、1車種の台数でいうならランチ…

MugCappuccino

名付けて『マグカップチーノ』カプチーノの量が多いだけなんですけどね。 ちょっと涼しくなって、夜なんかは、ネットサーフィンや電子工作の傍らに、温かい飲み物が欲しくなりますね。 しかもたっぷりと、少しずつ飲んでもで、冷めないようにして。 そんな時…

IAW USB Interface

この前から不調のECUを調べているのですが、ハード的な異常が見当たらず、目先を変えてECU内のEEPROM(不揮発性メモリー)のデータを確認する事にしました。 データの読み書きがPCからできた方が便利なので、USBで通信可能なインターフェー…

Designed Cappuccino -- Leaf

『エスプレッソ ブック』という本を借りてきました。 読んでいる(眺めている)うちに自分でも出来そうな錯覚に陥り、試してみました。 画像はさんざんな結果です。まっデザインカプチーノのなかでもリーフ(葉)は難易度の高い部類らしいのでのっけから無謀…