Accuphase Part2

iaw_mania2006-06-18

今日は、『インカのめざめ』(ジャガイモ)を収穫する予定だったが、朝方まで降った雨で畑はどろどろ、これでは収穫はできないので諦める。
で、何をするかというと昨日の続き、いつまでかかってもいいということだが、面白い部分もあり、ボク的には優先度の高い遊びとなっているからだ。
15年以上前の電子製品は、大抵の場合、電解コンデンサーがダメになってると思ってかかった方がよい。 このアキュの場合もご多分に漏れず、電解液漏れ(笑)をしていたようだ。 470uF/50Vは、今手持ちのパーツには無い、ちゅうか耐圧50Vってあんまり使わないな。 電源のパスコンだから音質に大きな影響は無いと思われるが、一応、オーディオ用グレードの物か、OSコンを奢ってやるのも一考かと思う。

さて、後は、部品探しになってしまうので、ひと休み。 このアンプ、結構気に入ってしまったので、CDでもかけるとする。 昨日も思ったが、のびのびした好みの音だ、しかも、大音量で聞いても適度に絞ってBGM的に聞いてもバランスが崩れないところがすごい。 とりあえず、色んな音楽ソースを流してみて、鳴らしっぷりを見てみた。 スピーカーがしょぼいせいもあるが、オーケストラより室内楽、ロックよりジャズが向く感じだ。
The Man with the Bass ロンカーター
フェビアン・レザ・パネの演奏するエリック・サティ
バーンスタイン指揮のNYフィル
なんかを聞いてるうちに夕方になっちゃった。 今日は、時間に贅沢したなぁ。